こんにちは。
建設・不動産業界専門のキャリアコンサルタントの尾形です👩🏻💼
私がサポートさせて頂いた、
転職成功者の事例をご紹介するシリーズ【転職成功談】!
今回は、
持ち前のITスキルを活かして都市計画に携わりたい52歳男性のTさん。
実はこのTさん、興味深い経歴をお持ちです!
- 未経験から独学でプログラミングを学び、システム会社を設立
- 年商1億円を達成 ➡ 会社が成長したためM&Aで売却
- その後、不動産用地仕入れ営業に転職し、2年で全国トップセールスマンに
- 同企業で営業から社内システムエンジニアへ異動
そんな素晴らしい経歴のTさんですが、実は転職活動には苦戦していました。
その最大の理由は、「希望条件を満たす求人に出会えない」こと。
実際、Tさんが私のところへ相談に来た時は以下のような状況でした。
- 独学で学んだITスキルを活かしたい!
- でも、都市計画にも関わっていきたい!
- かつ、プロジェクトをマネジメントする立場で仕事がしたい!
- ライフワークバランスを見直して家族との時間を守りたい!
- 年収をキープしたい!
❌上記全てを満たすような求人が全くない!
Tさんは理想の企業を見つけることに苦労されていたんです。
実際、転職のプロである私たちでも、Tさんの希望を全て満たす求人を見つけるのは至難の業…😥
でも大丈夫!この業界で長年転職活動の支援をしてきた私だからこそ紹介できる企業が、実はあったのです😁
企業が求人募集をしていなくても、転職エージェントを通して、企業に人材とポジションの提案をすることで内定まで辿りつくこともできるんです🤗
そこで、今回は以下についてまとめてみました!
- Tさんの転職活動の問題点
- Tさんがどのようにして理想の企業へ転職を決めたか
- Tさんの転職活動の経験から分かること
もし、あなたが「自分の経歴と希望の転職先にギャップがある」と感じているなら、今回の記事は参考になるはずです😊
この記事を読んで、あなたの転職活動が大成功するためのヒントを得ましょう!
Contents
52歳 建設業界に戻りたいSE Tさんの状況

まずは私がTさんから転職の相談を受けた時の状況をお話します😄
52歳Tさんの経歴
Tさんの経歴は、以下の通りです!
1社目 (6年勤務) |
新卒でシンクタンクに入社。都市計画プロジェクトに約6年携わる |
会社員として働くかたわら、独学でプログラミングを習得 | |
2社目 (6年経営) |
建設業界でもIT化の流れがくることを見越して、建設業界に特化したシステム会社を設立し、年商1億円を達成 |
子供が生まれたことをきっかけに、安定したサラリーマンに戻ることを決意。 投資ファンドに会社を売却 |
|
3社目 (13年勤務) |
不動産企業へ転職。用地仕入れ営業を行う |
入社2年で全国トップセールスマンになる | |
社内システムエンジニアを統括するポディションへ異動 | |
業務が忙しく、家族との時間を取れないことから、ワークライフバランスを求めて転職 | |
4社目 (1年勤務) |
IT企業へ転職。システムエンジニアのマネージャー職で、様々な業界のソフトウェア開発・マネジメントを行う |
建設業界への復帰を希望し、転職を決意 |
Tさんの希望条件
そんなTさんが、転職する上での希望条件は以下の通りでした!
- システムエンジニアのスキルを活かしたい!
- 都市計画に関わっていきたい!
- プロジェクトをマネジメントする立場で仕事がしたい!
- ライフワークバランスを見直して家族の時間を守りたい!
- 年収をキープしたい!
Tさんの転職状況
一見、すぐにでも転職先が見つかりそうなTさん。
しかし、私が転職の相談を伺った際は、転職活動がうまくいっていない様子。
というのも、そもそもTさんの希望が全て叶う企業が、どの転職サイトでも見つからない状況だったのです。
様々な転職エージェントにも相談したようですが、なかなか希望に合う企業がない💦
特に、Tさんは「都市計画」を行っている企業でシステムエンジニアとして働きたいという非常に明確な希望がありました。
しかも、ライフワークバランスが取れて、年収は絶対に下げたくない!となると、選択肢が相当狭まっているため、求人を見つけることはなかなか困難です。


Tさんの転職の懸念点

- これまでの経歴に統一性がなく、企業によっては懸念点として捉えられてしまう
- 都市計画に携わる企業の「システムエンジニア職」が非常に少ない
それぞれについて詳しく見ていきましょう👇
懸念点①:キャリアの統一性の無さ
転職活動において、「キャリアの統一性の無さ」が懸念点になることもあります。
Tさんの場合、1つ1つのキャリアは素晴らしいです。
しかし、建設業界・不動産業界での転職では、様々なキャリアを持っていることが必ずしも企業から評価されるとは限りません!
なぜなら、建設業界・不動産業界では、同じ業界・業務内容で長く活躍していることが、重要視される傾向にあるからです。
せっかく素晴らしいキャリア・スキルをお持ちなのに、キャリアの統一性が無いことで、企業から評価されないのはもったいない…😭
今までのキャリアに統一性をもたせるために、まずは、Tさんのそれぞれのキャリアを徹底的に整理しました!
Tさんと約2ヶ月かけて10回以上の面談を行い、
- 過去の転職の動機、起業に至った理由
- それぞれの経歴で得た学び・スキル
- 学び・スキルが今後どのように活かせるか
を全て洗い出し、整理しました。
キャリアに統一性をもたせたいからといって、嘘をつくのはNGです🙅🏻♀️
経緯、数値(○円の案件、○年の経験、○人をマネジメント等)を大事にしながら、それぞれの転職動機をつなげて考えてみましょう!
1人で整理するのが難しい場合は、ぜひ転職エージェントに相談してみてください😉
また、整理した内容を、Tさんがご自身の言葉でしっかりと話せるように、何度も練習!
その結果、「キャリアの統一性の無さ」を払拭できる説得力のあるストーリーとなりました😆
懸念点②:求人数の少なさ
当時、「都市計画」を行っている企業で、かつ、「システムエンジニア職」の求人を出している企業は、ほとんどありませんでした😢
ここ数年、建設業界でもシステムエンジニア職の求人は増えていますが、他の業種と比較すると、建設業界のデジタル化はまだ始まったばかりで求人数もそこまで多くないのが現状です…。
そのため、Tさんの転職活動は、この「求人の少なさ」も大きな懸念点となっていました。
求人の少なさは、Tさんの努力で変えられるものではありません。
しかし、転職エージェントである私と共に転職活動を行ったことによって、Tさんは理想の企業と出会うことができました😉詳しくは次の章で解説します!
たった1社だけあったTさんの理想の企業

私は数百を超える企業をリサーチし、Tさんの希望条件を叶える企業を探しました。
しかし、いざ探し始めたものの、やはりTさんにぴったりの求人は見つからない…😥
そこで、「現在は求人を出していないが、Tさんが輝ける企業」を探すことに!
その結果、「都市開発プロジェクト」を長年行っている東証一部上場の総合建設コンサルタント企業が候補として上がりました。
この企業にはシステム開発部があり、ここ数年、社内システム環境の構築を積極的に行っています!
直接、企業の部長さんとお会いし、Tさんのスキルや経歴など、企業にとって必ず必要な存在であることをプレゼンしました!
その結果、部長さんから直々に「是非お会いしたい!」とのお返事が…!🎉
Tさんにもすぐにお伝えし、直接会ってお話することが決まりました😊
Tさんの選考の流れ

Tさんの選考は以下の流れで進んでいきました!
選考に進む前に、取締役と現場マネージャーが、プレ面談を実施してくださいました。
企業の求めることと、Tさんのやりたいことのすり合わせが主な目的です!
直接、企業の取り組みや展望を聞けたことで、Tさんも大満足な面談となりました😊
企業理解が深まり、Tさんは正式に選考への参加を希望されました!
現場マネージャーとプレーヤーの方との面接。
現場マネージャーとは、プレ面談で既に顔合わせ済みだったこともあり、和気あいあいと進みました😆
現場マネージャーと人事の方との面接。
この企業では、二次面接が1番重要です!
「入社後どのような価値を発揮できるか」プレゼン方式の面接になります。
Tさんのキャリアとスキルがしっかり伝わるように、パワポ作りから、プレゼンの練習まで時間をかけて入念に準備しました。
きちんと対策を練っていたので、Tさんは自信を持って面接に挑めたそうです😄
結果、特に問題もなく二次面接クリア!
最終面接は、なんと社長と役員10名との面接。
最終面接に挑む前にも、再度、入社後行うことになる業務内容と、それに対するTさんのスキルを整理し、しっかりと自分の言葉で話せるように練習!
練習の甲斐あって、最終面接の当日、内定をいただきました🤣
Tさんの成功体験から分かる転職活動で重要なこと

Tさんの転職成功体験から分かることは1つです!

Tさんは、希望条件を叶える企業選びに苦戦していました。
しかし、建設・不動産業界専門で転職活動支援をしている私と一緒に転職を駆け抜けたからこそ、理想の企業に入社することができました😁
転職サイトには、多くの求人がありますよね。
ただ、転職サイトに掲載されている企業以外にも、人材を求めている企業は多くあるのも事実です。
転職エージェントは、企業と独自の繋がりを持っています!
求人を出していなくても、Tさんのケースのように、「企業に提案➡ポジションをつくってもらう」交渉をすることも不可能ではないんです😆
もしこの記事を読んでいるあなたが、「応募したいと思える求人に出会えない」「希望条件を諦めたくない」と悩んでいたら、ぜひ一度RSGに相談してください!
建設・不動産業界の転職に特化しているRSGだからこそ、あなたの転職を成功させるサポートができます😊

まずはお気軽に、無料相談にお問い合わせください!😊