こんにちは。
建設・不動産業界専門のキャリアコンサルタントの尾形です👩🏻💼
現在、全世界で猛威をふるっている新型コロナウイルス。
求職者のみなさんはしっかり予防できていますか?
転職エージェント側でもしっかり対策の上、対応させていただいてますが、求職者の皆さんと接していると「あら?」と疑問に思うことも出てきます。
そう、実は、正しいマスクのつけ方ができてない方をちらほら見かけます…🙄
マスクは正しい使い方をしてこそ、最大限効力を発揮できます!
- マスクは感染予防に使う必要がない?
- サージカルマスクって何が違うの?
- マスクの上下・裏表はあってますか?
- 消毒液のワンプッシュ、量が多いのはなぜ?
- マスクの正しい捨て方はこう!
面接の際につけるマスクの正しいつけ方、設置されているであろう消毒液の使い方、最後にマスクの正しい捨て方を、さらっとポイントをお伝えします。
「どうしたらいいんだっけ…?」なんて困った時に、この記事を活用してください🥰
マスクは感染予防に使う必要がない?
世界保健機関(WHO)は2月29日までに、新型コロナウイルスの感染予防に向けたマスクなどの適切な使い方の指針を公表した。
せきやくしゃみといった症状がない人は予防目的で学校や駅、商業施設など公共の場でマスクを着用する必要はないとして、供給不足に拍車を掛けないためにも過度の使用を控えるよう呼び掛けた。
コロナウイルスは極小なため、マスクをしてもその穴を通ってしまうから、マスクをしても予防にはならない、との声も。
しかしその一方で、サージカルマスクにコロナウイルスとインフルエンザウイルスの感染予防効果がある、との研究結果もあります。
英国の科学雑誌『nature』の「nature medicine」に掲載された最新論文(※3)によれば、サージカルマスクにコロナウイルスとインフルエンザウイルスの感染予防効果があるとわかったという。このコロナウイルスは、季節性コロナウイルスで一般的な風邪の原因ウイルスだ。
- くしゃみなどで飛ぶ飛沫による飛沫感染
- 飛沫が付着したものを触ったことから自分の手から口へ、などの接触感染
この2つが主な感染経路だと言われています。
健康な人がマスクをしても①は防げないとされていますが、②においてはマスクをすることで口に触れるのを防ぐ効果があります。
海外では、1時間に20回以上、人は無意識に顔に触れているという研究結果がでているので、「マスク」があれば触れる回数を一気に減らすことができます。
サージカルマスクって何が違うの?
主に空気中の飛沫を対象とする感染予防を目的にしたマスクのこと。
「外科手術の」という意味を持ち、医療現場で使われることが多いので、一般的には専門的な医療用マスクのことを指します。
近年では、花粉症対策やインフルエンザ対策として、薬局などでも手に入れることができるマスクです。
さらに厳格な規定をクリアした「N95」というマスクもあります。
- 使い捨てマスクのため、いつでも清潔に使える
- 非常に小さい異物、花粉、PM2.5などをブロックする
- 鼻の部分にノーズクリップがあるため、気密性に優れている
マスクの上下・裏表はあってますか?
サージカルマスクのようなプリーツタイプは、上下・裏表が存在します。
みなさん、ちゃんと確認してつけてますか?
- マスクの上下どちらかに、ノーズフィッターと呼ばれる
ちょっと固めの辺があります - これは、鼻筋に合わせて曲げ、
隙間ができないように調節するものです
かならずノーズフィッターを上にしましょう
- 勘違いしている方が多いですが、紐がついてる面は関係ありません
- プリーツ(ひだ)の山が下向きになっている方が表です
上下・裏表が確認できたら、次はマスクの面をできるだけ触らないように着用します。
- マスクをつける前に、必ず手を洗い清潔にする
- ゴム紐を伸ばしてマスクを口に当てたら、
ノーズフィッターを鼻筋に当てて、隙間がないようにする - あごの下までマスクを伸ばし、しっかりと覆います
サージカルマスクの場合、隙間なく口を覆うので、多少の息苦しさはあると思います。
だからといって、こんな使い方ではNG👇🏼
- 口は覆っているが、鼻が出ている
- 口から外し、マスクの面をあごにかけている
- ノーズフィッターをしっかり鼻筋にあてず、隙間ができている
- 自分に合わないサイズのマスクをつける
「マスクしてるだけ」に注意
ただ着けてるだけだと、すき間から菌が入ってくるリスクが高まります。
①鼻あてが目頭まで届く
②あごまで覆う
③清潔な手で軽く押さえてフィットさせるすき間の出来やすい箇所を色塗りました。
看護学部卒業生からのお知らせでした。 pic.twitter.com/17bXZ6ClEB
— みほとけ (@mihotoke_chan) April 15, 2020
消毒液のワンプッシュ、量が多いのはなぜ?
新型コロナウイルスが猛威をふるう現在、たくさんの企業が入口に消毒液を設置していることが多いです。
面接前に、あなたがそれを使う機会も多いと思います。
でも、いざ1回押したら「うわ!量がたくさんでちゃった!」なんて思ったこと、ありませんか?
「ちょっとだけあればいいや」と、ワンプッシュじゃなくて半プッシュする人なんかもいたり…💦
でも実は、一見量が多く見えても、ちゃんと理由があります。
消毒液の量が多いのは、出した消毒液を片手でためて、そこに指先を浸すためなのです😮
看護学部卒業生で看護師の免許も持つ方が、正しいアルコール消毒液の使い方を投稿しています。
アルコール消毒液、ワンプッシュの量多すぎじゃない?
と思う人へ。
これは片手で”小さいアルコールの池”を作って指先を浸し、爪の間までしっかり消毒するためです。
ぜひやってみてください。
看護学部卒業生からのお知らせでした。 pic.twitter.com/igg4v3gXX3— みほとけ (@mihotoke_chan) April 11, 2020
「手ピカジェル」でおなじみの健栄製薬株式会社でも、消毒液の使い方のポスターがありますので、やり方を真似してみてくださいね!
- アルコールの池を作って、爪の間までしっかり消毒するため
- 手全体の消毒にワンプッシュは適量
- 中途半端に出さず、最後までプッシュして
適量をしっかり手に塗り込もう!
マスクの正しい捨て方はこう!
マスクを外す上で必ず注意すること。
それは…絶対にマスクのフィルターを触らないこと。
外す時は、耳にかけていたゴム紐をひっぱりながら外し、そのままゴミ箱へ。
外したらもちろん、手をしっかり洗って消毒をしましょう!